コース選択についてのFAQ

Q001「コースは途中で変更することができますか?」

●事情があれば転コースが可能です。
イラストレーション領域では、2〜4年の3年間を通じてひとつのコースに所属することを前提としていますが、やむをえない事情がある場合はコースの変更(転コース)が認められる場合があります。転コースができるのは年度替わりのみで、手続きは1月中に行う必要があるため、はやめにコース担当教員に相談してください。(まつむら)

Q002「4年のコースゼミはコースとは違うのですか?」

●ゼミもコースと考えてください。
本学の規約として、2〜3年は基盤課程、4年は研究課程と分類され、制度的には、ゼミはコースとは異なります。しかしイラストレーション領域では、ゼミをコースと一致して考えますので、原則、4年生ではそれまで所属していたコースのゼミを選択することになります。
ただし、転コース同様、やむをえない事情などがある場合は、ゼミの変更を認められる場合があります。(まつむら)

Q003「コース希望はかならず、かないますか?」

●原則、希望するコースに所属できます。
過去の成績や履修状況から、コースへの適正に疑問がある場合や、極端に人数が多くなった場合、希望変更調整を行う場合があります。ただし、この場合でも本人の了承なしに、他コースへ変更させることはありません。(まつむら)

Q004「コースによって材料費など費用は変わりますか?」

●授業により、多少変わる場合があります。
授業で必要となる教科書や材料費は原則個人負担となり、また、必要となる道具を持っていない場合、購入する必要がある場合があります。ですので、コースというよりも、授業内容や、自分の制作内容によって金額の差が生じます。授業で必要となる材料費はおおむね、2000円〜5000円程度です。
高額な道具類(パソコンやエアブラシ、イーゼルなど)は、大学のものを使って作業できますので、原則個人購入の必要はありません。
コースによっては、個人所有していた方がよい道具類の購入を、指定もしくは推奨する場合があります。(まつむら)

Q006「キャラクターを学びたいのだけど、どのコースがいいの?」

●目的によってコースを選んでください。
どのようなイラストレーションでも、人物は重要なモチーフです。また、それをどう描くのか、どう設定するのかは、目的によって変わってきます。ですので、成安ではキャラクターだけを学ぶコースや授業を設定していません。全員必修のクロッキー演習で、人体を描く基礎トレーニングを重ねつつ、各授業でより詳しい知識の取得と、実践を行います。
ですので、コース選択は、キャラクターを学んで「どうしたいのか」を考えて決め、必要に応じて他の選択授業を組み合わせるのがよいでしょう。(まつむら)

  • 最終更新:2017-08-09 13:16:05

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード